2011年09月24日
土曜大工
昨日の晩に奥さんが656広場からベンチをもってきた…
近所の子供たちがスケーターでぶつけて壊したらしい??
うちの息子も同じ場所にいたらしく
共同責任で…どうにかしてくれとのことらしい??
今朝、現物をみてみたら・・・
レーシングライダー兼メカニックの心に火が付きました。
ベンチの足が割れて再生不能です
しばらく考えて…
同じものをつくろう大作戦です。
たまたまあった木材が同じサイズで、これはいける!!
息子と友達の二人にのこぎりを持たせ
同じ形状にカッティング…
意外と楽しそうです。
細かい部分は手伝いましたが
子ども達でどうにか作りました。
最後に緩んだナットを増し締めして
肝心な部分のボルトナットはバイクに使うセルフロックナットを使用
どうにかこうにか強度も十分なベンチへ生まれ変わりました。
モノづくりの楽しさが少しでも気づいてくれたらいいな~

近所の子供たちがスケーターでぶつけて壊したらしい??
うちの息子も同じ場所にいたらしく
共同責任で…どうにかしてくれとのことらしい??
今朝、現物をみてみたら・・・
レーシングライダー兼メカニックの心に火が付きました。
ベンチの足が割れて再生不能です
しばらく考えて…
同じものをつくろう大作戦です。
たまたまあった木材が同じサイズで、これはいける!!
息子と友達の二人にのこぎりを持たせ
同じ形状にカッティング…
意外と楽しそうです。
細かい部分は手伝いましたが
子ども達でどうにか作りました。
最後に緩んだナットを増し締めして
肝心な部分のボルトナットはバイクに使うセルフロックナットを使用
どうにかこうにか強度も十分なベンチへ生まれ変わりました。
モノづくりの楽しさが少しでも気づいてくれたらいいな~

Posted by ごふくもとまち at 22:34│Comments(0)
│子どもたち