› 路地裏のぎょうざ屋さん的ブログ › お仕事 › アタフタ物産展

2010年05月19日

アタフタ物産展

佐賀玉屋「佐賀県の大物産展」にお店を出店してます。
とりあえず、初日…バタバタでした。

初の試みでもあり、試食とお店のPRに重点を置き
なんとかなるだろう~いつものお気楽マイペースでした。

午前10時の開店とともに目の前には100円の目玉商品に群がる人、人、人
オイラも試食のぎょうざを焼きながらぼちぼちと…
試食に集まるお客さま...
徐々に注文も増えて、あっという間に品切れ
もともと少なく持ってきていたこともありバタバタです。


気がつけば...お店と玉屋を5往復してました。
チャリだったり台車を押していったり、車だったり

振り返ってみたら...お店から数百メートルの距離なのに
物凄い壁があるのかな~
この人出は何だろう?魅力ある商品があるところには人は集まる

もともと商店街は毎日が物産展みたいなものだったのではないかな?
そんな思いを考えつつ、いろいろなお客さまと会話させて頂き
これが商売の醍醐味なんじゃないかなんて思いつつ
いろいろ人間ウォッチングしてました。

かなり勉強になる経験をさせてもらいました。

事務的な失敗もしました。
玉屋さんからお預かりしたつり銭まで売り上げて入金してみたり
システムというかやりとりが分からず
玉屋の社員さんにご迷惑かけたりで...

明日からもう一度仕切りなおしで勉強させていただきます。

ご来店いただいた皆様ありがとうございました。




同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
とりあえずホッと一息
試作
コーンロウな皮職人
新しい靴
いちご
試作
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 とりあえずホッと一息 (2019-03-29 17:47)
 試作 (2019-01-25 10:03)
 コーンロウな皮職人 (2019-01-19 16:12)
 新しい靴 (2019-01-18 21:52)
 いちご (2019-01-11 10:03)
 今年の目標~ (2019-01-06 23:35)

Posted by ごふくもとまち at 23:12│Comments(2)お仕事
この記事へのコメント
まだまだ途上国の東南アジアなどもそうですが商売の原理って
人が集まり自然派性的スタートかと。

町興しと商売、混同すればするほど原理から遠ざかるような・・・あくまで持論ですが^^;

消費者の底上げ、底上げされた消費者欲求の解消
うまいことタイミング合えばスタート地点に立てるはずなのですが。。。

明日いってきまーっす
Posted by とよじ at 2010年05月22日 21:12
とよじさま
ご無沙汰してます。

玉屋出店は勉強になりました。マジで…

知らないお客さんにどんだけ売り込めるか
試食の量…

でも、みんなお金持ってるんだね。
使うときは使う
いらないものはいらない。

ついで買いは
ショッピングセンターにお任せして

目的買いを確実に満足させられる店が集まれば
すごくいい街になるんだろうけど
難しいけど楽しいですね。
商売って。
Posted by ごふくもとまちごふくもとまち at 2010年06月04日 18:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。